根岸S [GIII] (2021) 予想

【展望】

フェブラリーS[GI]の前哨戦第2戦。大本番がマイルなのに対し、東海S[GII]は1800mでこちらが1400mの舞台設定の分、1200mから距離延長してここが大目標の陣営もありそうでメイチ度合いも重要か。レースとしてはここ2年はコパノキッキングが先行して1着2着しているが、昨年はモズアスコット、古くはブロードアピールまで、基本的にはダート重賞でも屈指の差しが決まってきたレース。ダート短距離なので先行勢は多いが何が何でもハナという馬も今年はおらず、展開面のヨミも重要。

最強競馬ブログランキングへ

【予想】

差し馬2頭以上、先行馬は残っても1頭というイメージで、差してくる馬はどの馬か、残れそうな馬はどの馬か。

◎ 15デザートストーム

ここ2走の走りと、デビュー以来芝を使っており、3走前久しぶりに芝で走った福島TVOPで勝ち馬と0.3秒差にまとめていることから、この時期の粘り気のあるダートにも対応できそう。東京ダートは初めてだが、枠的にも外から差してこれそうでイメージにはぴったり。人気も手頃で本命。

◯ 03レッドルゼル

1400mという距離が微妙に長いのかどうかはよくわからないが、脚質的に今回の狙いに合致しており能力的にも上位なので素直に評価。成績は安定しているし、あっさり差し切る可能性もある。

△ 05ブルベアイリーデ、09ヘリオス、10メイショウテンスイ、12テイエムサウスダン、

過去の対戦成績的にこのあたりは展開一つで入れ替わりそうなので、人気含め同列扱いとする。他のメンバーと比較したときにこの序列の上に来そうな馬がいなかったという感じ。いずれもこの馬場でも対応できそうで、レッドルゼルを逆転できるならこのあたり。

穴 04ダイメイフジ

3走前はカペラS[GIII]で追い込んで4着、前走カーバンクルS[OP]は芝で2着。芝でもダートでも、逃げても差してもたまに好走してくるので、最低人気ならあえて抑えておきたい。

✕ 02スマートダンディー、06タイムフライヤー、14アルクトス

スマートダンディーは前走ギャラクシーS[L]でデザートストームの2着なので序列を上げたいが、東京ダートでの成績があまり良くないのでヒモまで。タイムフライヤーは能力的には上位なのだが、調教過程的にもここは叩き台ぽいので、意外と掲示板までなのかなぁと。アルクトスも同じく実績上位だがやはり斤量59kgがひっかかるのでヒモまで。

消 ステルヴィオ

GI馬のダート初戦で昨年モズアスコットと重なる部分もあり、大外枠もかえって良いのかもしれないが、様子見で。

最強競馬ブログランキングへ

【買い目】

意外と人気馬に印を回していて○レッドルゼルから人気サイドで決まるとあまり妙味はないのだが、◎デザートストームとの2頭どちらかが2着以内に来た場合にきっちり当てつつも、ヒモが荒れた場合にも出番があるように。

番号 購入内容 購入金額 配当・払戻金額
(1) 3連単フォーメーション 各100円
計14,400円
 
  1着:03,15
  2着:02,03,04,05,06,09,10,12,14,15
  3着:02,03,04,05,06,09,10,12,14,15
 
144通り  
(2) 3連単1着ながし 各200円
計4,000円
 
  1着:03
 相手:05,09,10,12,15
 
20通り  
(3) 3連単2着ながし 各100円
計2,000円
 
  2着:03
 相手:05,09,10,12,15
 
20通り  
(4) 3連単1着ながし 各100円
計2,000円
 
  1着:15
 相手:03,05,09,10,12
 
20通り  
(5) 3連単2着ながし 各100円
計2,000円
 
  2着:15
 相手:03,05,09,10,12
 
20通り  
合計 24,400円  

最強競馬ブログランキングへ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です