京成杯 [GIII] (2021) 予想

【展望】

同条件のホープフルSがGIに昇格もあり、このレースになかなか有力なメンバーが集まってこない印象で、今年に至っては全馬1勝馬。判断材料が少ない中での予想となる。

最強競馬ブログランキングへ

【予想】

実力値がわからない混戦なので軸馬は絞りつつ相手は広く。前走逃げている馬が多いとはいえ、新馬や未勝利クラスだと単にスピードの差で逃げている場合も多い。今の中山で逃げ切りも難しく、個人的には牽制しあってスローになるのでは。

◎ 06テンバガー

このメンバーでもっとも実力がオッズに反映されてないとすればこの馬では。新馬戦はダノンザキッドの3着だが直線ぶつけられている分もあった。前走未勝利戦は10kg減で絞って快勝。シンザン記念でワンツーのモーリス産駒、前日愛知杯勝利の戸崎Jでアタマまで。

◯ 03グラティアス

先週のフェアリーS[GIII]、昨日の紅梅S[L]で再認識したが、混戦ならルメールJが騎乗馬として選んでいるというだけで一定の信頼度がある。まぁだからその分人気するのだが。
レシステンシアの半弟で父がダイワメジャーからハーツクライに変わっているので、中山2000mも対応できそう。前走はスローかつスピードの違いでハナにたったが、今回は今後のために好位~中団ですすめるのではと思っている。

▲ 05ヴァイスメテオール

以下は正直順番つけるの難しいのだが、タイムトゥヘヴンとタイソウはなんとなく危険な匂いがするので、新馬戦勝ちで人気もそこそこのこの馬で。

☆ 12ディクテイター

まぁこれも外枠なので最後突っ込んでくるかもくらい。

△ 01タイムトゥヘヴン、02タイソウ

内枠の人気2頭はこの位置で。

✕ 09アクセル、04タケルジャック、10プラチナトレジャー

アクセルは人気薄でもっと狙いたいところだが、横山典弘Jから息子の武史Jに乗り替わりもあって評価を下げた。ダイワジャックは前走1勝クラスで逃げて3着も時計はまずまずだった。プラチナトレジャーは、年明けの3歳戦をみていて、やはり2歳時に重賞で掲示板に乗った馬というのはこの時期人気するがt人気以上には来ていないので、ここでも積極的には買いたくない。

最強競馬ブログランキングへ

【買い目】

◎○の2頭どちらか2着以内で。○の相手が△ならトリガミもある。2頭軸を厚めに。

 

番号 購入内容 購入金額 配当・払戻金額
(1) 3連単フォーメーション 各200円
計7,000円
 
  1着:03
  2着:01,02,05,06,12
  3着:01,02,04,05,06,09,10,12
 
70通り  
(2) 3連単フォーメーション 各100円
計3,500円
 
  1着:06
  2着:01,02,03,05,06,12
  3着:01,02,03,04,05,06,09,10,12
 
35通り  
(3) 3連単フォーメーション 各100円
計2,800円
 
  1着:05,12
  2着:03,06
  3着:01,02,03,04,05,06,09,10,12
 
28通り  
(4) 3連単フォーメーション 各100円
計1,400円
 
  1着:03,06
  2着:03,06
  3着:01,02,04,05,09,10,12
 
14通り  
(5) 3連単フォーメーション 各300円
計2,400円
 
  1着:03,06
  2着:03,06
  3着:01,02,05,12
 
8通り  
(6) 3連単フォーメーション 各200円
計1,600円
 
  1着:03,05
  2着:01,02,05,12
  3着:03,05
 
8通り  
合計 18,700円  

最強競馬ブログランキングへ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です