【展望】
いつもながらの少頭数2歳重賞。GIIというにはメンバーも手薄。東京競馬場の少頭数2歳重賞は荒れる要素も少なく狙い所が難しいところ。

【予想】
少頭数で人気は既にオープンでも実績のある3頭が上位。ただ新馬戦か未勝利戦上がりで買いたい馬もあまりおらず。
◎ タイセイビジョン
前走函館2歳S[GIII]は直線スムーズでなかった分勝ったビアンフェに届かず2着だったが、距離も1ハロン伸びて今回は逆転可能とみる。東京の直線は速い上がりが必要で、出走メンバーの過去レースから末脚ならこの馬。ルメールJというだけでここもさらに人気している感はあるが致し方なし。
◯ マイネルグリット
3戦3勝。ここ2戦は1200mだが、新馬戦はマイルもこなしているので距離は大丈夫だろう。勢い的にどこまでいけるかだが、相手関係からここも軽視できない。
▲ ビアンフェ
函館2歳Sを勝ち世代最初の重賞馬となった。キズナ産駒であり距離が1ハロン伸びることが問題とはならないかもしれないが、同じように逃げて府中の直線を押しきれるか。
△ グランチェイサー
前走新潟2歳S[GIII]はシンガリ負けだが、新馬戦を勝った1400mに戻り浮上の可能性。
△ グレイトホーン
前走未勝利戦勝ち時の斤量51kgから今回55kgとなる点がどうかだが、その戦争の内容は良かったので。
消 ヴァルナ
未勝利戦ガチの内容から人気するほど強くはないと判断。

【買い目】
◎タイセイビジョンは頭固定で相手○マイネルグリットが本線。
帯馬券:なし
(1) | 3連単 | 1・2着 固定 | 1着 :04 2着 :02 相手:03,08,10 | 3点× 3,000円 | 9,000円 |
(2) | 3連単 | 1・3着 固定 | 1着 :04 3着 :02 相手:03,08,10 | 3点× 1,500円 | 4,500円 |
(3) | 3連単 | 1着 固定 | 1着 :04 相手:03,08,10 | 6点× 500円 | 3,000円 |
合計 | 16,500円 |
